お灸は米粒の半分程の大きさのもぐさで直接つぼを刺激するものから、、患部を温めるもの、また、筒状の物の上にお灸をのせ、患部に直接もぐさが触れないものなどや、はりの先にお灸をつけて温める灸頭鍼等たくさんの種類があります。 勿論、やけどなどお灸の痕が残るような事はありません。
温灸
かまや灸
点灸
小児はりは、大人の治療の様に刺すはりとは違い、専用の小児はりを用いてつぼを刺激するのみの軽い治療です。お子さんの体質に合わせ刺激の量を調節します。0歳児から小学生までのお子さんが対象で夜泣き・かん虫・夜尿症・ぜんそく・アレルギー性鼻炎・風邪を引きやすい虚弱体質等、体質の改善にも効果があります。