今年は梅雨明けが早かった分夏が長く感じますね。

暑いときに良く話題に上がるのが水分の取りかたです。
最近の医療は水分をやたらと取る事を勧めています。確かに、熱中症や一部の虚血性疾患(血液がドロドロになり起こる脳梗塞、心筋梗塞など)には水分の補給は大切です。しかし、それらを予防するために水分を取り過ぎている方も多くいます。間違った水分補給は体のだるさ、食欲不振を招き、夏バテを助長させてしまいます。水分は、その方の体質に合った取り方が大切です。
まず、痩せた方は労働やスポーツなどで汗をたっぷりかくとすぐに水分が不足してしまいます。その為、こまめな水分補給が必要です。しかし、いくら痩せた方でも汗をかいていないようでしたらそんなに多くの水分は必要ありません。そういった場合は、回数はそのままに、飲む量を少なくしてください。また、太っている方には、元々水分の取り過ぎで浮腫み(むくみ)傾向の方もいます。浮腫み傾向の方は慢性的に水分の摂取量が多いため、癖で、水分を多く取り過ぎています。汗をかいていない時など、普段の摂取量を出来るだけ控え「夏太り」しないように水分補給をしてください。もちろん、大汗をかいた後はそれなりに水分補給をしてくださいね。