2011/11/21
緑内障
40歳以上の30人に1人が緑内障だと推定されている。 どのような病気か 目の働きを正常に維持するためには、眼球に適度の張り(硬さ)が必要です。これを「眼圧」といい、この眼圧が高くなると視神経が圧迫されて、視野障害が起こる病気です。 ...続きを読む
2011/11/21
カゼ・感冒
原因 カゼは、人間が多くかかる病気で、その90%近くはウイルスによる感染です。かぜの原因となるウイルスには、細かく分けると約200種類、大きく分けても10種類ほどあります。それらのウイルスには、流行しやすい季節や特徴的な症状があります。こ...続きを読む
2011/11/21
冷え性
冷えは万病の元 「冷え性」といえば、一般に女性に多いと思われがちなのですが、最近では、男性でも冷え性に悩まされている方は多くなっています。また、本人は「冷え」を自覚していなくても、知らない間に冷え症になっている「隠れ冷え症」の方もたくさん...続きを読む
2011/11/21
不整脈・動悸
不整脈の種類 不整脈には、大きく分けて3つの種類があります。 ★頻脈...通常よりも脈が速くなるタイフで、1分間の脈が、100回以上になるものを頻脈といいます。 ★徐脈...通常よりも脈が遅くなるタイプで、1分間の脈が50回以下になる...続きを読む
2011/11/21
むくみ、浮腫
むくみに悩む人は、男性より女性に多く見られます。その背景には、次のようなことが考えられます。女性の体には、子宮や卵巣といった、妊娠・出産に関係する重要な臓器が備わっています。子宮や卵巣があることで、男性よりも、血流が足から心臓へ戻りにくいこ...続きを読む
2011/11/15
五条川も紅葉しています。
五条川に桜の木も最近の寒さで大分色づき始めました。 春の桜も良いですが、秋の桜もみじも良いですね。 寒さが増し、肌にあたる空気もピンとしてきました。 来週は一段と寒くなり、一気に冬がきそうです。 清須市の鍼灸院で...続きを読む
2011/10/21
男性不妊
実は多い男性不妊 以前は『不妊』という悩みをあまりオープンにすることなく治療に取り組む方が多かったように思いますが、最近では、色々な情報が入ってくる事により、『不妊』と言う症状を多くの方が抱えているという事が理解され、治療に取り組むカップ...続きを読む
2011/10/18
宮重大根 Vol.
宮重大根の2回目の間引きに行ってきました。 前回の間引きから2週間しかたっていないのですが、大根はかなり育っていました。 今回は一箇所に大根が1本だけになるよう、育ちの悪い大根を抜くという作業です。 前回よりの葉がしっかりして...続きを読む
2011/10/12
どんぐりクッキーを作りました。
皆さんどんぐりのクッキーって食べた事あります? 結構素朴な味で美味しいんですよ。 我が家では、毎年庄内緑地公園でドングリを拾い、それをクッキーにしていたのですが、昨年は猛暑のせいでドングリはあるものの、中身の痩せたどんぐりばかりでク...続きを読む
2011/10/11
産業祭りです。
10/9は清洲城で行われた産業祭りで販売ブースのお手伝いに行ってきました。 おかげさまでこの3連休は良い天気に恵まれ、どこの観光地でもにぎわったのではないでしょうか。 物販の売れ行きも順調で全てとまではいきませんでしたがほぼ...続きを読む