2013/03/11
東京はすごかった。
日曜日に鍼灸の研修会に行ってきました。 そこで、少しお話をさせていただきました。 (というか、聞いてもらいました・・・) [caption id="attachment_1199" align="alignnone" widt...続きを読む
2013/03/01
パニック障害について
最近「パニック障害」という主訴で来院される方が多くいます。 また、「肩こり」「不眠」などの主訴で来院された方のお話をよく聞くと、過去に「パニック障害」を経験された方や、今も「パニック障害」に悩まされている方がいます。 そもそも「...続きを読む
2013/03/01
はだか祭りです。
今年もはだか祭に行って来ましたよ~! もちろん「はだか男」として! 毎年旧暦の1月13日に行われるこのお祭り! 今年は2月22日(金)でした。 このお祭りは、国府宮にある尾張大國霊神社で行われ、なんと13...続きを読む
2013/02/21
流産・不育症と鍼灸治療
やっと身ごもった赤ちゃんをなくしてしまうというのはどなたにとっても耐え難い経験の一つです。今回は、流産に加え、流産が複数回起きてしまう不育症(習慣流産・反復流産と同意語)に鍼灸治療がどのようにかかわれるかを考えてみました。 少なくはない流...続きを読む
2013/02/19
流産・不育症と鍼灸治療
やっと身ごもった赤ちゃんをなくしてしまうというのはどなたにとっても耐え難い経験の一つです。今回は、流産に加え、流産が複数回起きてしまう不育症(習慣流産・反復流産と同意語)に鍼灸治療がどのようにかかわれるかを考えてみました。 少なくはない流...続きを読む
2013/02/18
研修旅行に行ってきました。
地元商工会から広島へ研修旅行に行って来ました。 まずは原爆ドーム&資料館です。 ここに来るのはかれこれ5回目くらいかな! 一番最初来たときは、原爆ドームの中にも入れた気がします。 下からドームを見た記憶が・・・ 確...続きを読む
2013/02/05
プラス思考?マイナス思考?
皆さんはご自分のことをプラス思考だと思いますかマイナス思考だと思いますか? 例えば今自分の財布の中を見て、『まだこんなにある!』と思いますか『もうこんなけしかない!』と思いますか? 数年前に青森を襲った台風がありました。秋の青森...続きを読む
2013/01/24
PTAの研修会に行ってきました~!
2日続けてPTAの関係で研修会に参加させていただきました。 日頃PTAの活動としてどのようなことを行っているかを発表するのですが、その講演の端々に、親として、いろいろ考えさせられるWordがたくさんあり参考になりました。 子供の...続きを読む
2013/01/20
ボランティア掃除活動
今日は僕が所属する清須市商工会青年部のボランティア活動「おはようお掃除隊」の今年度活動最後の日でした。 朝7時から春日地区のバイパスを中心に落ちているごみを拾いましたが、なぜこんなところにこんなものが落ちているんだと感心するくらいゴミ...続きを読む
2012/12/21
人工授精・体外授精と鍼灸治療
不妊治療と漢方はり治療 https://youtu.be/1UaNa71Nb1c 当院の行っている漢方はり治療は、漢方薬と同じ理論を用いた治療なので、各種婦人科疾患に効果を発揮することができます。その中でも不妊症に関しては自然治癒力...続きを読む