2011/01/21
糖尿病
日本人の10人に1人以上が糖尿病、または予備軍 厚生労働省が行った調査によると、日本には「糖尿病」を強く疑われる人が約690万人、糖尿病の可能性を否定できない「糖尿病予備軍」の人が約680万人いるという結果が出ています。合計すると1370...続きを読む
2011/01/21
下痢
下痢は、液状、または液状に近い軟便を排泄する状態で、排便回数は1日2~3回以上になることもあります。もっとも多い下痢の原因は急性胃炎、急性腸炎あるいは急性大腸炎です。肛門に近い腸の炎症ほど下痢便を出します。 急に起こる下痢の多くは、急性腸...続きを読む
2011/01/21
痔
成人の半数以上が「痔」を患っているといわれますから、痔は決して珍しい病気ではありません。 痔は、痔核(いぼ痔)・裂肛(切れ痔)・痔ろう(穴痔)に分けられます。 肛門は直腸粘膜とそれに続く肛門上皮という部分がクッションの役割をしていま...続きを読む
2011/01/21
口内炎
主な症状 口内炎とは舌や口腔粘膜に小さな水泡や潰瘍が出来るものをいいます。口内炎ができる病気にはアフタ性口内炎、歯肉口内炎、手足口病、ヘルパンギナ、べ一チェット病などがあります。 口内が乾燥するのは、ストレスでも起きますが、持続的な緊張...続きを読む
2011/01/21
胃・十二指腸潰瘍
胃潰瘍は食後に痛み、十二指腸潰瘍は空腹時に痛むというのは、現代医学的な考えですが、はっきりと区別できない場合は多くあります。また、最近では「ヘリコバクターピロリ菌の感染が原因」と盛んに言われますが、一概に、そうだといえない場合も多くあります...続きを読む
2011/01/21
胃炎
4人に1人が胃の悩み ある調査では、日本人の4人に1人が胃に何らかの症状があるそうです。特に多い症状は「胃の痛み、もたれ、胸焼け」の3つです。 「痛み」は空腹時に痛くなったり、食事の後に鈍痛を感じたりするものです。「もたれ」は食べ物を食...続きを読む
2011/01/21
手のしびれ
症状 「手のしびれ」は、人によって意味する内容は様々で、訴える症状も様々です。当院での、最も多い「しびれ」は、「チリチリと感じる」とか「感覚が鈍くなる」とか「患部が重だるく感じる」などといった、感覚障害がほとんどで、そのほか、「力が入らな...続きを読む
2011/01/21
腱鞘炎・ばね指
腱鞘炎・バネ指って何? 腱鞘とは、手の指などを動かす、腱を包む鞘(さや)を指し、腱鞘炎とは、指などを繰り返し動かし、過度な負荷がかかったため、その腱を包む鞘に炎症が起こったものを言います。その多くは、手首の、親指側に発症します。バネ指も腱...続きを読む
2011/01/21
ひざ関節痛
当院に来院される患者さんの中にも、ひざに痛みを訴える患者さんは少なくありません。そのほとんどが『変形性膝関節症』と呼ばれるものです。 変形性膝関節症 ひざの関節は大腿骨(ももの骨)、脛骨(スネの骨)、膝蓋骨(お皿)で構成されています。そ...続きを読む
2011/01/21
腰椎椎間板ヘルニア
症状 10代後半から40代、特に20代、30代の人に多い病気です。また、力仕事をする人に起こりやすいということはありません。背骨と背骨の間にある椎間板と言うクッションの中にある髄核が、上から押しつぶされ、後ろのほうに飛び出し、そのために背...続きを読む